パブリック DNS リゾルバー
パブリック DNS リゾルバーは、example.jp
のようなドメイン名をIPアドレスに変換する、誰でも利用可能なオープンアクセスのサービスです。ISPが提供するDNSサーバーとは異なり、一般に公開されており、主にインフラ事業者、ホスティング会社、研究ネットワークなどの日本の組織によって運営されています。
このカテゴリには、日本の組織が運営し、日本国内にホストされている、ISPに関係なくすべてのユーザーが利用できるリゾルバーのみを掲載しています。
一部のリゾルバーは、プライバシーとセキュリティを強化する暗号化DNSプロトコルに対応しています:
- DoTDNS over TLS(DoT):TLSを使用してDNSクエリを暗号化します。ポート853を使用し、主にシステムやルーターで設定されます。
- DoHDNS over HTTPS(DoH):HTTPS(ポート443)を通じてDNSクエリを送信するため、通常のWebトラフィックと同様に扱われ、ファイアウォールの回避性が高く、主要なブラウザやOSで広くサポートされています。
日本のパブリックDNSリゾルバーを利用することで、環境によってはDNSの応答速度が向上する場合があるほか、ISPレベルでのフィルタリングや監視のリスクの軽減も期待できます。
- IIJ Public DNSサービスは、日本国内で提供されるセキュアでプライバシー重視の名前解決サービスで、DNS over TLS(DoT)および DNS over HTTPS(DoH)に対応しています。続きを読む →